大阪梅田で月々3,000~10,500円のマウスピース矯正なら

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 E-maビル5F

診療時間
10:00~19:00

休診日:火曜・水曜

ご予約・お問合せはこちらへ

0120-320-534

院内ツアー・設備紹介

医院の外観

当院の外観です。エントランスはバリアフリーになっており、ベビーカーもそのまま院内へ乗り入れていただけます。

「さいとう歯科」は80名以上のスタッフが在籍する、日本の歯科業界を牽引する歯科医院です。

受付

受付ではスタッフが笑顔でお迎えします。わからないことがありましたら、何でもお気軽にお声がけください。

待合室

患者さまが緊張されないよう、院内の雰囲気作りに配慮しています。

待合室にはゆったりとくつろげるソファや、問診票のご記入などができるテーブル席をご用意。落ち着いた色合いでまとめられたインテリアの中で、リラックスしてお待ちください。

キッズスペース

受付から常に視界に入る場所に、キッズスペースがあります。子供連れの患者さまも、安心して診療を受けていただけると思います。

キッズスペースにはDVDプレーヤーをご用意。保護者の方の診療中は、アニメのDVDを見ながら楽しくお待ちいただけます。また個室の診療室なら、お子さまもご一緒にお入りいただけます。

レストルーム

身だしなみを整えられる、パウダースペースやブラッシングスペースをご用意しています。診療前の歯磨きにもぜひご活用ください。

また、お手洗いは広々としたバリアフリー設計で、車いすのままお入りいただけます。

カウンセリングルーム

プライバシーが守られたカウンセリングルームで、時間をかけて丁寧にカウンセリングを行います。お口に関するお悩みなど、何でも気兼ねなくお聞かせください。

診療台

周囲の視線を気にせずリラックスして診療が受けられる、個室の診療室を採用しています。お子さまと一緒に入室することも可能です。

iTero Element 5D Plus
(口腔内スキャナー)

2021年に発売された最新型の口腔内スキャナー「iTero Element 5D Plus」を、日本でも有数の4台導入しています。マウスピース矯正の際、この設備を使えば不快なお口の型どりをする必要がありません。

データ取得後は瞬時にアメリカに送信できるため、型どりを行う場合よりインビザラインの治療期間の短縮につながるだけでなく、歯並びもより美しく仕上がります。

3Dプリンター

最新の3Dプリンターを導入し、矯正治療のすべての工程をデジタル化しました。札幌本院では、北海道の歯科医院の中で比較的早くこの取り組みを実現しています。

北海道でインビザラインに対応している歯科医院の中でも、当院は早くから3Dプリンターを活用してきました。

ほとんどの歯科医院では、インビザラインのマウスピースはお口の中をスキャンして製作できますが、リテーナー(保定装置)については従来の粘土による型どりが必要です。

しかし、この型どりでは精密なリテーナーを作りにくく、矯正治療後に歯並びが戻ってしまう原因になることも。当院の3Dプリンターで製作したリテーナーは精度が高く、治療後の後戻りもほとんど見られません。

歯科用CT(パノラマ複合機)

当院では、歯科用CTやデジタルレントゲンといった最新の設備を導入しています。3次元のCT画像は、より丁寧で精密な治療の実現に有効です。

デジタルレントゲンは従来のレントゲンに比べ被曝量が抑えられており、お身体への負担が少ないため、検査も受けやすいのではないでしょうか。

なお、歯科用CTを導入している歯科医院は、およそ10軒に1軒と言われています。

セファロ

頭部の側方からレントゲン撮影を行う装置です。骨の成長度合いや、あごの前後の位置関係を診断することで、矯正治療の精度の向上に役立ちます。

矯正治療に欠かせない装置の一つですが、全国でも導入している医院は限られています。

マイクロルーペ
(カールツァイス)

マイクロルーペを用いると、肉眼で見た場合の約4.5倍の拡大視野で治療に臨めます。精密な矯正治療には必須の器具であり、カールツァイスはそのトップブランドとして知られています。

他社製のものに比べ、お口の中をより繊細に確認できるのが特徴です。きれいな歯並びを目指すためには、欠かせない器具だと言えます。

消毒器、滅菌器

治療の際に使用する器具類は、すべて患者さまごとに滅菌処理を行っています。歯を削る機器についても完全滅菌を徹底。

さらに世界でも最高レベルと言われるclassBのオートクレーブ「Lisa」を導入しています。このように院内感染対策を徹底し、患者さまに清潔な環境で、安心して治療を受けていただけるよう最善を尽くしているのです。